Adobe Fireworks CS4 は開かずの扉だらけ?

2010年4月29日

Adobe Fireworks CS4 の最新アップデーター10.0.4 が本日アドビから公開されました。早速アップデートしてみました。そしてやっと Mac OS-X 10.5.8 で Fireworks CS4 が起動するようになりました!(パチパチ)

いや〜長かった。

Adobe Fireworks CS4 が発売されたのが2008年12月。
あれから、15ヶ月。

自分のマシンでは一度も起動することのなかった Fireworks CS4。
(起動しようとすると内部エラーが発生し、必ず落ちる。)

様々な方々からエラーとバグを指摘されつつ、
アドビの改善策もダメ、
アップデーター10.0.1 もダメ、
アップデーター10.0.2 もダメ、
アップデーター10.0.3 もダメ。

既に今月頭には次バージョン Adobe Fireworks CS5 が来月5月に発売されるという発表があり、諦めておりました。

Fireworks については、バージョン1から使っていて、
仕事上欠かせないアプリケーションですが、
Fireworks CS4 はこれまででも最低の出来でした!

モダンOSとなってから、起動しないメジャーアプリなんて
Fireworks CS4 が初めてです。(単体だと4万円ほどします。)

やっとこさ起動しましたが、
多方面から指摘されているテキストのエディタ窓が開きません。
正直これがないと仕事にならないんですよね。(ハ〜)


コンテクストメニューには登場するものの、
決して使えるようにならない「エディタ」機能 . . .
いつまでも、どうやっても、グレー文字のままです。はい。

結局一度も制作で活躍することなく、
Fireworks CS4 は消え去るしかないみたいですね。


それにしても、
アドビのレベルも随分と下がったもんです。

かつては、
「アドビにはアップデーターがありません。
 なぜならアドビの製品にはバグはありませんから。」
と豪語していたものです。

今じゃ、バグの修正すらできないってが。
困ったものです。


ラベル:

おいしさ超DX級・ハッピーパウダー250%「ハッピーターン」

2010年4月27日



いや〜、遅まきながら
おいしさ超DX級・ハッピーパウダー250%「ハッピーターン」を
ゲットできました!

どこからともなくインターネットを通して
耳に入ってきたこの品物。
セブンイレブン限定販売。

ずっとセブンイレブンに行く度に探していました。
ようやく本日発見!
おやッ、お菓子袋がちっちゃい!
1袋105円。

思わず2袋購入しちゃいました。

ちょうどその前にスーパーで、
普通バージョンを買い物していたので、
アーロンチェアに並べてパチリ。


大昔に食べた懐かしの味を
また食べ始めたのは昨年頃からでしょうか。

なんかハマって、時々食べたくなります。

あの絶妙な甘辛味 . . .

息の長い商品ですね。

運が良ければ、パッケージの中にハート型が入っていたり、
ハッピーパウダー200%のものを販売したり、
話題作りも上手ですね。

今回のはなんとハッピーパウダー250%です!
次は300%、350%、400%、500%パウダー増量でしょうか。
そのうち、ハッピーパウダーだけの商品まで登場しそうです。

つい自問してしまいます。
「粉だけなめても、おいしいだろうか???」


実は、250%パウダーよりも
「おいしさ超DX級」の「級」の使い方に感心したんですよね。
どことなく「控えめな感じ」がして。

まあ、パッケージデザイン的にも
ハッピーパウダー200%「ハッピーターン」よりもハデハデでいけてます。

次が楽しみな逸品です。



おっと、肝心の味ですが、
ちょっと濃い味になっています。
(当たり前か。)

粉が多めなので、てっきり袋の内側が粉だらけになっているものと
想像していましたが、全然こぼれ落ちていません。
そこいらへんの製法はしっかりしています。

また買うか? と聞かれたら、
もういいな、って感じです。

値段が同じなのに、量は少ないし。
(80グラムと50グラムです。)

でも、まあ、ちょっぴり
ハッピーになれたし!

よしとしよう。


ラベル:

Appleシネマディスプレイの電源アダプターがまたまた故障

2010年4月20日

今日、iPod shuffle (第3世代) 付属の Apple Headphones with Remote が一定の条件下で故障すると発表され、同時に「Apple Headphones with Remote 交換プログラム」が発表されていました。

よく沢山の不良品を作りますな〜、アップルさんは。

かくいう私も、今日、使用中の30インチのアップルシネマディスプレイHDの電源アダプター(Power Adapter, 150W)から異音がするということで、また交換することに。

なんだかこのブログもアップル製品の故障レポートみたいな様相を呈してきてるし。は〜。

つい2週間前、「これがアップル・サポートの正体!(アップル・サポート担当者は無責任天国!」で書いたように、アップルサポートには散々不愉快な思いをさせられ、もう二度と連絡したくないと思っておりましたが、まさかこんなに早く電話することになろうとは。。。

たかが電源アダプターと侮るなかれ、
故障した30インチのアップルシネマディスプレイHDの
電源アダプター(Power Adapter, 150W)は、
実にまるで弁当箱のように大きく、単品で購入すると9600円もします。

最初買った時も、キーンという異音のため初期不良交換。
あれからたった4ヶ月。
その交換品もキーンという異音のため交換することになりました。

しかも4ヶ月前、アップルサポートの方は、
そんな異音がするという故障の報告は1件も無いと言ってましたが、
今回また同じように異音が発生したことを考えると、
アップルサポートの言っていたことも
にわかには信じがたいものがあります。

しか〜も、今回も、
何の故障の報告も無いとアップルサポートは平然とのたまっています。

前回、自分の故障の原因は結局何も調べてなかった訳ですね、アップルさん。さすがです!
しかも前回の方が異音の大きさはひどかったというのに。

アップル製品の故障の履歴は全てとアップルサポートセンター
データベース化されて、
直ぐに調べることができるというのが聞いて呆れます。

サポートなんてろくな仕事していないのは常ですが、
なんだかさすがのアップルファンも、嫌気がさしてきました。

iPad、買うの止めようかな。


*********************


翌日(4月21日)届いた電源アダプター。
アップル・サポート、迅速さだけは評価できる?


記念にパチリ。
大きさが伝わるようにと左に iPod touch。

今のところ異音はしません。
まだ1時間も経っていませんが。


さて、今回は何ヶ月もつかな・・・


ラベル:

飲んだら観るな、3Dテレビってオモシロソ〜!

2010年4月19日

自他共に認める新しモノ好きな私ですが、今後続々誕生予定の3Dテレビには全く触手が伸びない。
少なくとも、今のところは . . .

単純に、あんな映像を長く観ていたら、視覚をつかさどる脳の調子がおかしくなるだろうというこは容易に想像がつきます。
アバターをもう一度観たいとも思わないし。)

歴史をさかのぼってみても、
新しい技術が発表された後に弊害が発見されることはよくあることでしょう。

3Dテレビ製造メーカーのひとつ韓国の Samsung Electronics のオーストラリア法人が3Dテレビ視聴時の注意事項を公開しました。

  ▶http://www.samsung.com/au/3d-tv/pdf/3D-tv-warning.pdf
   (PDFファイル、英文)

  • 子供は3D視聴に関連する健康上の問題の影響を受けやすいため、子供が3Dテレビを見るときは保護者が監督するべき。
  • 妊娠中の女性、高齢者、重い病気にかかっている人、睡眠不足の場合、酒に酔っている場合も3D機能の使用を控えるように。
  • 激しく明滅する映像を見るとてんかんの発作が起きる人は、3D機能を使用する前に医師に相談するように。
  • 乗り物酔い、知覚の異常や方向感覚の喪失、眼精疲労、姿勢が不安定になるなどの症状を引き起こす可能性があるため注意が必要。
  • 3Dテレビの視聴によって方向感覚を失い転倒する可能性がある。

ちなみに、パナソニックは3Dテレビのホームページ上で、次のように注意喚起しています。

 【3D映像視聴に関してのご注意】
  • 3D映像の見え方には、個人差があります。また個人差により、まれに、体調不良が引き起こされることがあります。
  • 3D映像の視聴年齢については、およそ5~6歳以上を目安にしてください。
  • 3D映像を、快適に見て頂くために、取扱説明書の「安全上のご注意」「使用上のご注意」をよくお読みください。

いやはや、日本は甘いですね。

それにしても、「飲んだら観るな」ですか。
まるでクルマの運転みたいで、笑えます。
逮捕されてしまうんでしょうか?

まあ、人の健康より、
先ず3Dテレビで売上アップを目指す。

製造業社の本音がよ〜く顕れていますな〜。


ラベル:

Twitter(ツイッター)で繋がるコミュニケーションと言うが . . .

2010年4月4日

Twitter(ツイッター)が便利なツールであることも知っていますし、
Twitter(ツイッター)が何か情報発信の手助けとなる有用なツールであることも分かっています。

ですから、このブログでも「ツイッターの無料アカウントの取得方法」などを紹介させていただきました。
Twitter(ツイッター)の活用法|ウェブサービス活用法でも紹介中〕

ところで、最初に白状しておきます。

Twitter(ツイッター)でコミュニケーションを取りたいとは
一度も思ったことがありません。


昨晩、いつものようにパソコンに向かい仕事しながら、
テレビの音声を聴いていました。

NHKで「無縁社会の衝撃」なる番組を放送していました。
(その特集には興味あり、以前も同名の番組を聴いていました。
 周りに頼れる人が居なくなり孤独死が増加しているという内容。)

その番組の中に、ある女性が実名で登場し、
独り身の心境をTwitter(ツイッター)で毎日綴っていると紹介されていたので、使っていたパソコンで Twitter(ツイッター)に飛び、
ちょっと彼女のツイート(=つぶやき)を覗いてみることにしました。
(「Twitter(ツイッター)が、商標登録ロゴの使用ガイドラインを公開」で取り上げたように、勝手に人のツイートは掲載してはいけませんから、スクリーンショットは載せません。)

何か重い感じのツイートでもあるのかなと思って読んでみたところ、
彼女のつぶやきは、番組に出ている自分がブサイクに映っているだの、
正直つまらな過ぎる内容でした。
(敢えてここで彼女の深層心理を深読みをするつもりはありません。)

番組や番組の中に登場する彼女の深刻さと、
ツイッターでつぶやく彼女本人のあっけらかんとしたツイートの
ギャップは、テレビ番組の内容をぶち壊すものでした。

番組プロデューサーは激怒するでしょうね、あのツイートを読んだら。

加えて、彼女のツイートに書き込まれている他の人達(=フォロワー)の
「無縁社会の衝撃」の番組に対するツイートの内容も茶化したものやら、愚弄したものなど、おおよそ真剣と思えるツイートは無いんですね。

そう、どこかのくだらない掲示板の書き込みと一緒です。
違いは Twitter(ツイッター)のユーザーインターフェースの方が
少しばかり小洒落ているということぐらいでしょうか。

人の発言を非難する際、説得力のある説明・発言を伴わない。
だから単なる非難、誹謗中傷になる。
誹謗中傷だけでは飽き足らないのか、
文章は茶化した感じになり、揚げ足取りと化す。


所詮は匿名での140文字のコミュニケーションです。
(ツイッターでは1回のつぶやきは140文字までという制限があります)
真剣に物事を伝えるツールではないんですね。

やれ、今天気がいいので散歩した、とか、
どこそこのスイーツが美味しかったとか、
軽くつぶやきを楽しむツールなんでしょうね。

インターネット社会における
140文字のコミュニケーションの難しさを
改めて思い知らせる今回の一件でした。


ラベル: ,

Mac Pro(Early 2008)が帰還。その意外な顛末。

2010年4月1日

8日ぶりに Mac Pro(Early 2008)が帰還。
まるで何もなかったように、現在、使用中。

が実はロジックボードの故障ではありませんでした。
原因は増設メモリだったのです。

アップルによる故障の識別方法は次の通りです。

ステータスランプが点滅する場合は、点滅の回数を確認して問題を識別します。
1回短く点灯してしばらく消灯する:有効なメモリがありません
3回短く点灯してしばらく消灯する:メモリが壊れています

今回の自分の Mac Pro はどちらにも当てはまらず、
ずっと連続してステータスランプが点滅するというものでした。
アップルサポート担当者の方と話しても、おそらくはロジックボードに起動しない原因があるだろうとのこと。

ある意味、修理が不要だったのでほっとした反面、
早くに気づいていたら、8日間余計な苦労をせずに済んだのに . . .
という微妙な感想。

以前に比べるとパソコンは随分故障しなくなったこともあり、
ちょっと油断していました。

今回の一件を踏まえて、
パソコン(ワークステーション)が壊れた際も慌てないで済むような
備えを実現しようと思った次第です。


Mac の HDD の故障を予知する方法
今回の故障はハードディスクドライブ(=HDD)のトラブルではなかったのですが、Mac の パソコン(OS-X)には内蔵の HDD のトラブルを予知する機能がありますので、おまけでご紹介します。

地味な機能ですが、知っておくと HDD のトラブルを回避できます。

フォルダ「アプリケーション」内のアプリ「Disk Utility」を立ち上げ、
左側に列挙されるマウント済み内蔵 HDD を指定します。

すると下の欄(写真参照)に以下のように表示されます。


  S.M.A.R.T. 状況:検証済み

「検証済み」と表示される場合はディスクに問題はありません。
そうではなく、赤い文字で「失敗する可能性あり」と表示される場合は、
HDD の故障の危険性がありますので、データのバックアップをとって、
新しい HDD に換えたほうがいいでしょう。


ラベル:

▲このページの先頭へ