ブログ機能を使った効果的な情報発信|Google Blogger利用編

ここでは、Google Blogger(グーグル・ブロガー)の特徴と注意点についてまとめてご案内します。

なお、ブログ機能を活用したホームページ運営のメリットについては「ブログ機能(=情報発信機能)を使うことのメリット|ブログ機能を使った効果的な情報発信」で詳しくご紹介していますので、そちらをご覧ください。


Google Blogger(グーグル・ブロガー)とは

グーグル・ブロガーの特色
グーグル・ブロガーを利用したブログページのサンプル(デザインクロスのブログ)

ブログ機能を使ったホームページのサンプル(デザインクロスの新着情報)

弊社デザインクロスの4つのブログ(上)と「お知らせ・新着情報」ページ(下)で Google Blogger を利用しています

Google Blogger(グーグル・ブロガー)は、検索エンジン最大手の Google(グーグル)が無料提供しているブログです。Blogger(ブロガー)という名前がついていることからも分かるように最古参のブログで、「ブログ」という名称の元になっているとも言われます。

検索エンジンのグーグルが運営しているブログですから、当然、グーグル検索との親和性が高く、グーグルの検索エンジンを2010年12月から採用しているヤフー検索でも有利に働きます
個人的な経験でも、ブロガーで投稿してから30分も経たない内に検索結果に登場するということがあって、あまりの早さに驚いたことがあります。(まだリアルタイム検索が盛んになる前、2008年の検索でのことです。)

日本生まれの無料ブログ(アメーバブログ、FC2ブログ、ライブドアブログなど)のような派手さやバリエーション、豊富な機能はありませんが、そのぶん余計な広告をすべて排除でき、カスタマイズによりほぼ完全なオリジナルブログにすることができます。

また、実際の投稿の作業が簡単なのもグーグル・ブロガーの特長です。
(ブロガーの投稿画面は、「拍子抜けするほどカンタンなブログ投稿!」で紹介中。)

グーグル・ブロガーのサイトにも詳しい説明が載っています。次のリンクからどうぞ。
(グーグル・アカウントを取得済みで、既にブロガーを利用している方は説明を飛び越え、ブロガーのダッシュボード=投稿画面に進みます。)

  ▶ Google Blogger(グーグル・ブロガー)

なお、現在デザインクロスが利用しているのは Blogger(グーグル・ブロガー)の中のBlogger Classic(ブロガー・クラシック)となります。

 

グーグル・ブロガーのレイアウト選択のポイント

Google Blogger(グーグル・ブロガー)の主なカスタマイズ・レイアウトについて

Google Blogger(グーグル・ブロガー)の主なカスタマイズ・レイアウトは次の2種類となります。(カスタマイズにより実際はどんなスタイルにでもできます。)

ブログレイアウト見本(グーグル・ブロガー)


レイアウト選びのポイントは、大きな写真を載せるかどうかです。どちらも写真クリックで、大きな写真表示は可能ですが、最初からある程度の大きな写真を載せいた方は右側のレイアウト(ブログ本文の下側にブログナビ)がオススメです。

 

グーグル・ブロガー利用における注意点

ドメイン名と画像容量などの面での注意点

グーグル・ブロガーの利用に際しては、ドメイン名と画像容量などの面でいくつかの注意点があります。


利用可能サーバー(=ドメイン名)

グーグル・ブロガーの利用に際しては、次の3種類のサーバーからお選びいただきます。ご不明の点はお気軽にデザインクロスまでお問い合わせください。

1.独自ドメイン利用のサーバー(サーバー利用料とドメイン利用料が掛かります

グーグル・ブロガーで独自ドメインを利用するためには、ドメインもしくはサブドメインが必要となります。さらにCNAMEレコードの設定変更(専門の知識が必要)ができるサーバーである必要があります。

※サーバー利用料とドメイン利用料については、マルチドメイン機能付でサブドメイン作成無制限のサーバーの場合、料金が別途必要になることは一般にありません。また、現在使用しているドメインを移管すれば現在ご利用中のドメインをそのまま利用可能です。


動作確認済みのレンタルサーバー(2011年1月現在)


その他のサーバーで独自ドメインもしくはサブドメインでのブログ機能をご利用したい方は、次のフォームからお問い合わせください。

2.弊社デザインクロス提供のサブドメイン利用(無料)

弊社提供のサブドメイン(数種類の中からお選びいただきます)も利用可能です。
メリットは将来的にドメインを移管する際、それまでに検索エンジンから得た評価をきちんと新しいドメイン(またはサブドメイン)に継承することができる点です。

3.グーグル提供のサブドメイン利用(無料)

グーグルも無料でサブドメイン( http:// 任意名 .blogspot.com )を提供しています。グーグル利用の場合、将来的にドメインを移管する際の検索エンジンからの評価の継承に難があります。


グーグル・ブロガーにおける画像容量

グーグル・ブロガーは無料ブログですが、利用できる画像容量には1GB(ギガバイト)という容量制限があります。必要以上に大きい画像をアップロードしないように心がけてください。

容量がいっぱいになった場合、次の処理を行う必要があります。
(ブロガー利用者の現在の使用容量は写真アップロード画面に表示され、常時確認できます。)

1.グーグル・ブロガーで利用できる画像保存容量を増やす(有料)

グーグルが提供する容量プランの容量と年間利用料(税抜)は次の通りとなります。
20ギガバイトの大容量で年額約400円(2010年12月、1ドル=80円換算)と、かなり良心的な価格設定となっています。

詳しくはグーグルのウェブページ「容量のアップグレード: 仕組み」を参照ください。

※グーグル・ブロガーでの容量アップのお支払いはグーグルに対して直で行っていただきます。
(近日中にお支払い方法の手順を解説したページを公開します。)

2.別のサブドメインを設定し、もうひとつグーグル・ブロガー(無料)を利用する

追加でもうひとつグーグル・ブロガー(無料)を利用する方法もあります。

その場合、新たにサブドメイン(ないしはドメイン)を設定する必要があります。
設定できるサブドメインについては上記「利用可能サーバー(=ドメイン名)」と同じですから、そちらをご確認願います。

デザインクロスでの、グーグル・ブロガーへの再申請、再設定、ホームページ全体のリンク変更・追加に掛かる費用は、一式 50,000円〜 となります。


グーグル・ブロガー利用、その他の注意点

維持費0円につきまして

弊社デザインクロス提供のグーグル・ブロガーを利用したブログ機能については月々の維持費は一切発生しません

それは通常の機能改善などのアップデートについては、グーグル・ブロガーを提供しているグーグル側が行ってくれているためです。

ユーザー側で実際に行う必要があるアップデートにつきましては、アップデート作業の内容によっては一部有料となるケースがございます。
(ちなみに今までのところ料金が発生したケースはありません。)

グーグル側による仕様変更などにつきまして

グーグル・ブロガーの現在の仕様では、ブログ上への広告掲載を遮断できていますが、それを約束するものではありません。グーグル側の仕様に準じます。

その他、グーグル・ブロガーの利用に際しては、次のグーグル・ブロガーの利用規約に従ってご利用ください。

  ▶ 「Blogger 利用規約

 

グーグル・ブロガーの使い方も解説しています!

お客様向けにグーグル・ブロガーの使い方を解説したページを公開中!

ブログ機能(=情報発信機能)の提供に合わせてデザインクロスでは、グーグル・ブロガーの使い方を解説したページをご用意し、お客様のアフターフォローに努めています。ぜひご活用ください。(これからもさらなるコンテンツの充実を図ります!)

 ウェブサービス活用法〔デザクロ|お得意様用サイト〕
  「グーグル・ブロガー 先ずは投稿してみましょう
  「グーグル・ブロガーを使いこなす! 個々の機能の説明からお役立ち情報まで

 

 

 

 

ホームページへのブログ機能追加につていの デザインクロスへのお問い合わせ・ご相談・お見積(無料)

お電話でのお問い合わせ・ご相談・お見積依頼も承っております。
お電話の際は「ホームページをみて電話しました . . . 」とお伝えください。

ホームページ制作のことなら(有)デザインクロスまでお気軽にお電話ください。TEL 0235−24-8785(営業時間 平日 9:00〜17:00)




ひとつ前のページにもどるデザインクロス|トップページ

▲このページの先頭へ